気になるあれこれを知ったかで済ませずに調べてみました

知ったか

年間行事

入学式で着物を着たい!羽織はどんなものがふさわしい!?

投稿日:

今年の寒さは去年と比べ物にならないくらい寒い日が続いていますが、4月になると卒業式・入学式シーズンがやって来ます。

子どもの晴れの日にどんな着物や羽織を着て、入学式に参加したら良いのか悩んでいるお母さんたちは、沢山いらっしゃると思います!

そこで今回は、
入学式の着物で困っているお母さんのために着物のマナーや、羽織のマナーなどをご紹介させていただきたいと思います!

 入学式で着物を着るマナー

まず、入学式で着物を着るマナーを知るために、ふさわしい着物としてあげるなら以下の物になります。

  • 訪問着
  • 色無地
  • 付け下げ
  • 小紋

一般的には、濃い色の着物を選ぶ時には淡い帯を選びます。

カラフルな色合いの着物であれば単色の帯を選び、大柄の着物であれば小柄の帯を選んで着物と違うタイプを組み合わせるのが基本です。

20代から30代前半の母親には「華やかな柄の付け下げ」や「訪問着」がおすすめで、30代後半以降の母親には少し落ち着きのあるデザインの柄の「江戸小紋」がおすすめです。

それでは、上に挙げた4つの着物を簡単に説明していきたいと思います。

訪問着

背中と両袖の3か所に紋が入っています。「訪問着」「色無地」「付け下げ」「小紋」の中では一番格上の着物になります。

最近では、紋が入るとかしこまりすぎてしまうということで、入れられない方もおられるようですが、なにより華やかな装いになります。

色無地

また、3か所に紋をつけると、お茶会や祝賀会、結婚式、入学式などに着ることができます。紋をつければ略礼式となり、付け下げや紋を入らない訪問着より格は高まります。

紋をついていなくても、品のある袋帯を合わせることで入学式に相応しい着物になります。

付け下げ

訪問着よりも略式になりますが、同じように着ることができます。訪問着よりも少し軽めで、小紋よりも格の高い着物になります。

小紋

小紋の中でも一番格が高くなります。本来はおしゃれ着になりますが「江戸小紋」は、遠めからみると色無地のように見えます。

お茶会や入学式などに着ていくことができ、一つ紋を入れると色無地紋付と同格になります。

入学式には明るい色彩の豊かなものを選ぶといいでしょう。春らしく、そして入学式という、これからの成長を願う華やかさのある着物がいいですね!

羽織に関するマナー

女性が羽織を着用する時は、基本的には普段着としての着用になります。

そして、入学式に着ていく羽織は決まってるので、学校行事のうち、式とつくものに出席する場合の羽織は「紋付き羽織」や「絵羽羽織(えばばおり)」を選びます。

紋付き羽織-黒または色無地の綸子や縮緬地に三つ紋か一つ紋を付けたもの。

絵羽羽織(えばばおり)-全体的に、あるいは肩から裾まで絵羽模様が付けられた羽織のこと。

この2種類の黒の羽織は略礼装として、小紋や紋なしの色無地の上から着れば格上げをすることもできるので、けっこう便利なんですね。

小紋の上から絵羽織を着ることも昔は普通にあったそうですが、あくまでも黒の羽織だけでした。

他の羽織を着てしまうと普段具になってしまうので、たとえば小紋柄の羽織でも色無地の上から着てしまうと普段着に見られてしまいます。

そして、上記のような説明させていただいた4種の着物に合わせる場合、なんでも良いうことではなく、その色や柄にカジュアルさやラフっぽさがあればNGと見られることもあるので、注意しましょう!

ここまで着物のマナーや羽織のマナーについてお話してきましたが、『』や『着物に合髪型』についても少しお話しできればと思います。

』は着物の種類に合わせて選びます。

訪問着などフォーマルには袋体帯で二重太鼓、付け下げや色無地には名古屋帯で一重太鼓がおすすめです。

着物の濃い場合には、帯は淡い色合いで、着物の淡い場合には、帯は濃い色にするとよいでしょう。

着物に合髪型

着物に合髪型』は袖足につかないようにするのが基本です。

美容院に行く場合も、長めの髪はアップにし、飾りはなしにするか、つけるならパールなど控えめなものにしましょう。

ショートヘアーなら、整えるだけで大丈夫ですが、ロングやセミロングの場合はしっかり整えましょう。いずれの髪型も後れ毛や遊び毛を出さないようにしてくださいね。

 

余談ですが・・・

羽織はコーディネートの組み合わせや、着物の色・絵柄に自信がない場合も羽織を着ることである程度は、たとえNGの着物でも隠すことができたり、着付けに自信がない方の場合でも、ごまかすことが出来そうですね(笑)

まとめ

いかがでしたか?

最近では入学式や卒業式で着物を着ているお母さんたちも、少なくなってきました。

あえてレトロな雰囲気を出して、お洒落な母親というものも良いかもしれませんね。

着物を着て参加しているお母さんが少なくなってきていますので、あまりにもマナーからかけ離れていると悪目立ちする可能性もあります。

この記事を読んで頂いて、子どもの門出に華を添えてあげてくださいね!

入学式に訪問着を着たい!派手なものはアウト!?

女性なら誰もが一度は着てみたい和の正装、訪問着!いわゆる着物ですね。 もうすぐ幼稚園を卒業し、これから小学校に入学するぞというお子さんをお持ちのお母様達にとって、入学式は着物を着る絶好のチャンス! し ...

子供の入学式に着物を着るなら?どんな着物がいいの!?

子供の入学式。お子さん以上にある意味、親も気合いが入ってしまいますよね。特に何を着ていこうかというのも重要なポイント。 おしゃれを楽しみたいけれど派手すぎてはふさわしくないし、親として品のある装い、そ ...

こんな記事も読まれてます

-年間行事
-

Copyright© 知ったか , 2024 All Rights Reserved.