気になるあれこれを知ったかで済ませずに調べてみました

知ったか

お役立ち情報 年間行事

入学式に訪問着を着たい!派手なものはアウト!?

投稿日:

女性なら誰もが一度は着てみたい和の正装、訪問着!いわゆる着物ですね。

もうすぐ幼稚園を卒業し、これから小学校に入学するぞというお子さんをお持ちのお母様達にとって、入学式は着物を着る絶好のチャンス!

しかし・・・

着物を着る機会が無いということは着慣れてないこと、つまりどこまでが派手すぎず地味すぎずかが分からないですよね。

「せっかく着物着ていったのに派手すぎたせいか、 変な目で見られているような・・・」

「無難に地味っぽいの着ていこうかな…」

と、思ってらっしゃるのではないでしょうか。そんな世のお母様方の悩みを解消いたしましょう!

入学式に訪問着はOK?

結論から言うとOKです!

まず、入学式などに着ていく着物には4種類ほど候補があります。

それは、色留袖・訪問着・色無地・付下げです!

見た目はもちろん、着る用途にもしっかりと違いがありますが、ここでは色留袖と訪問着の二つを解説いたします。

色留袖とは、
地色が黒以外で袖の方に、おめでたい柄があしらわれた少し派手な着物で、西洋でいうイブニングドレスに匹敵する礼服です。

見分けるポイントとしては、上半身は無地なのに袖に柄が入っていれば色留袖と思っていいでしょう。

ちなみに地色が黒の場合、黒留袖といいます。

まずは色留袖の紹介から行きましょう

①色留袖の着こなし方と基本

昔は既婚女性のみが着用されていたようですが、現在は未婚既婚問わず着用できます。

黒留袖と共に慶事で活躍して、特に色留袖はさまざまな種類の地色とエレガントな柄で、礼装から準礼装まで着こなせるまさに万能な着物です。

何より優秀なのが家紋を五つ紋にすれば第一礼装、これは親族の披露宴や叙勲の授賞式など、祝宴にふさわしい着用となり、三つ紋か一つ紋にすれば略礼装になってゲストとしての結婚披露宴、パーティー、入学式など訪問着のように着用できるということです。

なので、色留袖でも入学式に着て行けます。

さらにおすすめなのが・・・

サーモンピンクや明るいライトグリーンなど、女性らしさが引き立つ淡い色地は優しさと柔らかさが表れる着こなし方です。

派手過ぎず地味すぎず、場がグッと華やかになること間違いなしです。

②訪問着の着こなし方と基本

留袖の次に格式が高いとされる訪問着は、位がワンランクさがったおかげかかなりのおしゃれ要素を取り組んだ着物と言えるでしょう。

その最大の特徴は、絵羽模様と呼ばれる模様が肩から裾まで流れるように入っているということです。

色留袖との違いを見極めるならば、胸元の柄の有無で判断すると分かりやすいと思います。

華やかさと上品さを持った訪問着は、家紋をつけると準礼装になり、紋無しだとカジュアルになり用途が広がります。

古典的な模様からモダンなものまで多種多様ありますので、必ず自分の好みの柄が見つかるでしょう。

訪問着は、若い方からご年配まで、幅広い年齢層の方が着用できます。

ゲストとして招かれた披露宴やパーティー、結納など、晴れの席に着用したり、もちろん卒業式や入学式、お宮参りなど活躍の場は数知れません。

色留袖と少し違い、広い範囲で使えるので、とても便利なのが訪問着です。

どんな訪問着が相応しい?

上記で紹介した色留袖と訪問着の他にも色無地と付け下げというものがありますが、入学式ならば紋を入れることで訪問着と同格になる色無地がおすすめです・・・が、正直シンプル過ぎるかなと私は思います(笑)

ですので、派手なのが好みでないなら色無地で十分いいと思います。

地味なのは嫌!でも派手すぎるのも嫌!という方は、やはり訪問着がいいですね。

では・・・入学式に相応しい訪問着の着こなしを伝授いたしましょう!

帯のコーディネート

着物は帯がポイントになり、帯と着物を合わせることが大切です。

一般的には、濃い色の着物の場合は淡色の帯を、カラフルな色合いの着物の場合は単色の帯を、大柄の着物であれば小柄の帯を。

つまり、着物と帯は違うタイプを組み合わせるのが基本です!

対比の関係で、バランスが良いコーディネートになるということですね。

入学式におすすめな帯の結び方は?

上記のとおり、帯と着物の組み合わせは重要です!

子供の成長と門出を祝う行事では、お祝いにふさわしい袋帯の『二重太鼓』結びがおすすめです。実際に入学式や入園式、卒園式・卒業式に圧倒的に多いのも、この結び方です。

入学式に合わせる着物バッグは?

実は、着物の着こなしとして合わせるバッグは、必ずしも「和装バッグ」「和服用バッグ」である必要はないんです。

洋服用の「フォーマルバッグ」を合わせるのも一つの方法なんです!

これなら、めったに着る機会がない着物を着るようになったとしても、余計な出費が少しでも減りますね!

横長タイプでサイズは、できるだけ小さめのを選びましょう。

(目安としては約30㎝、背の高い方なら40㎝)

クラシックな雰囲気なかっちりした皮のバッグがおすすめです。

入学式の着物におすすめのカラーは?

入学式の着物について、この色でないとダメ!ということはないですが、学校の風習や地域柄などにも影響してきます。

入園、入学式などのきちんとした場には、訪問着の古典柄または色留袖の一つ紋が目立たず品よく見られます。

できれば、落ち着いた色柄のものがふさわしいですが、一番多いのは、カラーフォーマル、ブラックフォーマルのようです。

例えば「うすいグリーンにベージュ」だったり、淡い色合いが写真にも映えていいと思います。

つまり、明るい色彩の豊かなものを選ぶといいわけです。

春らしく、そして入学式という、これからの成長を願う華やかさのある着物がいいのではないかと思います。

子供の入学式に着物を着るなら?どんな着物がいいの!?

子供の入学式。お子さん以上にある意味、親も気合いが入ってしまいますよね。特に何を着ていこうかというのも重要なポイント。 おしゃれを楽しみたいけれど派手すぎてはふさわしくないし、親として品のある装い、そ ...

子供の入学式に着物を着たい!小紋ってどうなの!?

春にはお子様の入学式。そこで何を着て行こうかと悩むところかと思いますが、着物を一つの選択肢にしている方は意外と多いのではないでしょうか? 最近はあまり着物を着る親を見かけなくなったので、ぜひこの機会に ...

最後に

いかがでしたか?

なんだかんだで入学式は・・・お子さんがあくまで主役ということを忘れてはなりませんね。お母様は少し控えるのがいいかもしれません。

ですが、着物を着るのは否定されていません!!

派手すぎず、清楚で可憐な着物美人になってくださいね!

こんな記事も読まれてます

-お役立ち情報, 年間行事
-

Copyright© 知ったか , 2024 All Rights Reserved.