4月からスタートした幼稚園の1学期も
残すところ1ヶ月ほどとなりました。
1学期の終了とともにやってくるのが夏休みです。
子供にとっては楽しみがいっぱいの夏休みも
ママたちにとっては頭を悩ませる問題が
いくつもあります。
その中で、早めに解決策を見つけたいのが
働くママの預け先問題ではないでしょうか。
最近は、幼稚園に子供が通っているママでも
働く方が増えてきました。
普段は幼稚園に預けている時間に働いているママたちも
夏休みはいつも通りというわけにはいかないのが現状です。
働くママたちは夏休みの間
子供の預け先はどうしているのでしょうか?
もうすぐ夏休みだけど預け先ってどうしてる?パート主婦に聞いてみた!
やっと子供たちが幼稚園に通い出し
パートの仕事をする時間もできた、
というママたちの間でこの時期話題になりがちなのが
子供たちの夏休みの間の預け先です。
パート主婦にとって労働時間が減ることは収入減に直結します。
いつもよりコストがかかりがちな夏休み、
収入を減らすのは避けたいところですが
子供たちを家に置いてパートに行くわけにもいきません。
パートで働くママたちは、夏休みどのように乗り切っているのでしょうか?
私の娘もこの4月から幼稚園の年少さんです。
クラスの約半数のママが仕事を持っています。
さほど保育園に入園するのが厳しい地域ではないため
幼稚園ママはパートの人がほとんど。
また、夏休み期間中も平日は預かり保育を実施しているため
パートがある日は預かり保育に申し込んで
普段通り仕事をしているという方が多いようです。
ただ、夏休みに預かり保育を利用してパートをしているママから
よく聞かれるのが「預かり料の負担が以外と大きい」という点です。
ベビーシッターや一時保育制度に比べたら割安なものの
夏休みにかかる保育料は馬鹿にならないので
できるだけ両親や旦那さんなど家族に頼るというママもいます。
なかには、夏休みはパートの時間を減らしたり
旦那さんが休みの日だけパートに行くというママの声も。
融通のきく職場であれば、夏休みは働くペースを変えるというのも
ありかもしれませんね。
近くに頼れる人がいない場合は?幼稚園の夏休みの預け先にどこを選ぶ?
稚園の夏休み、有力な預け先の候補は
幼稚園の預かり保育か両親の所です。
でも、近くに頼れる人がいない場合、
夏休みの間子供たちの預け先はどこを選んだらよいのでしょうか。
民間のベビーシッターや保育園の一時保育制度を利用するという方法もあります。
しかし、パートで仕事をしている場合、ベビーシッターを利用すると
収入に対して保育料がマイナスになってしまうことがあります。
保育園の一時保育制度は、利用の上限が週に3回など規定があったり
見てもらえる人数が少なく申し込みは激戦といった地域もあります。
現実的には、近くに頼れる人がいない場合、
幼稚園での預かり保育を実施していないと
夏休み中仕事を続けるのは厳しいようです。
パートの仕事を始める予定がある場合には、
幼稚園を選ぶ際に
夏休みの預かり保育の実施状況を確認してから入園したいですね。
夏休みに子供の預け先が見つけられず、
パートを退職するというママも一定数います。
最初からそのつもりで、職場にも了承を得ているのなら良いのですが
直前になって無理だと判断した場合、職場にも迷惑をかけることになります。
幼稚園ママでも働く方が増えているものの
決して幼稚園に預けながら働くのは簡単ではありません。
自分の生活の中で、続けられる仕事かどうか
よく吟味してから始められることをおすすめします。
まとめ
今回は、幼稚園の夏休み中
働くママは子供をどこに預けているのかについてご紹介しました。
幼稚園ママにとって夏休みは
働いていてもいなくても負担が大きいものです。
上手に工夫して、子供達にとっても
楽しい夏休みになるように
環境を整えてあげたいですね。