四月になり新生活がスタートの季節です。
新入生は小中高と幅広く、ぴっかぴっかの一年生から中堅ともいえる二年生。
そしてもはやベテランの領域である三年生とクラスアップ。
学校生活を通して色んなことを学んでいくんですねぇ~。
新入社員となるともう子供じゃない大人である。
例えるならば、
自分でお金を稼ぐというミッションを与えられたエージェントであると言えるでしょう。
そのミッション(仕事内容)が嫌で嫌で仕方ない時は、
キャンセル(退職届)を出してもいいものです。
なんたってミッションを選ぶ権利はエージェントにあります。
ミッション成功の報酬(給料)に見合わなければ、
やめてもいいんだと法律は物語っています。
しかし、せっかくの仕事をやめるなんて新入社員はこれでいいんだろうかと迷うはずです。
しっかりと自分で決めた答えならいいんですよ。
自分が真に輝ける場所はここにあらず!と胸の内に秘めておきましょう。
退職ということをネガティブに考えずにポジティブに考えるのです。
自分は逃げたわけではない!そう、これは戦略的撤退だとね。
とまぁ、いくらエージェントでも退職届は書かなければいけないということで、
そもそも退職届ってベテランの方が書くものであって新入社員には無縁のものであり、
書き方すらもわからないという方が多いのではないでしょうか。
というわけで、今回は意外と新入社員の若者が書く機会の多い退職届について、
ご紹介していきたいと思います。
新入社員が書く退職届の文例!
タイトルはもちろん退職届。
書き出しは私儀。次は退職の理由です。
「一身上の都合により退職させていただきます」のように、「一身上の都合」と言えば、
察しの良い上司の人なら察して分かってくれてるはずなので追及はしてこないと思います。
次に間違えがちな文末です
「退職お願い申し上げます」これはNG
退職届の場合は「退職いたします」と、
退職が確定とわかる文書を書きましょう。
次に提出する西暦と月日です。
西暦でなくとも元年でも大丈夫です。
ただし、西暦だったら全て西暦にして全て統一するようにしましょう。
次に所属部署と名前です。
西暦月日のちょい斜め下に書くといいです。
退職届でも自身の名前はハッキリと力強く書きましょう。
最後に宛名です。
自分の名前の上に書いて、
自身が所属していた会社の代表取締役社長の名前を大きく堂々と書きましょう。
~殿とつけるのをお忘れなく。
新入社員が退職届を書く時に注意すべきこととは?
特に注意すべきことはないですが、
強いて言うなら退職届を入れる封筒は茶色いのより白い方が良いと言えるでしょう。
新入社員だからって退職届を出すことを躊躇してはいけません。
辞めるのも勇気です。
λ別れの挨拶
退職届を書き終えてからも、いくら新入社員といえども社内にお世話になった人、
先輩、上司の方はいらっしゃると思います。
その人たちにもちゃんと退職の挨拶をしておきましょう。
λ会社から借りていたアイテムの返品も忘れずに
名札やロッカーの鍵といった何かしら借りていたものがあると思いますので、
それらの返品は必ずするように。
縦書き横書き、どちらでもOKなのですが、一般的に用いられる様式があります。
退職届は以下の6つの項目ごとに書かれます。
「表題」「書き出し」「退職理由」「日付と所属部署」「自分の署名と印鑑」「会社名と宛名」
それでは、項目ごとに文例を見ていきましょう。
表題の書き方
この項目を書き忘れて上司に提出すると、
「これは何?」と理解されません。退職願を提出する方は表題に、
退職願と書くこと!
文字が上下の間隔中央に来るように注意して書くよう気をつけて下さい。
書き出しの書き方
退職理由の前に書く項目です。
最も忘れる項目なので、書き漏れがないようにしっかり注意しておきましょう。
私事と表題の左下くらいに書きます。
「私儀」という書き出しもよく使われますが、
特にそう書く理由がなければ私事と書くのが一般的ではあります。
退職理由の書き方
退職する理由は様々ですが、実は詳細な理由を書く必要はありません。
一身上の都合
この一文だけで大丈夫です。
退職願の意思表示する書類ですので、
新入社員であっても理由は重要ではありません。
日付と所属部署
上司に書類を提出する日付を書きます。
もし、提出日が未定ならば空欄にしておき、提出する際に直接書くといいでしょう。
日付は和暦西暦、どちらで書いてもOKですが、
どちらで書くか迷っている場合、会社の書類に合わせましょう。
退職願は正式な書類なので、
部署名も略したりせずに正式名称で書く事が重要です。
自分の署名と印鑑
退職願を書いた証明として、自分の署名は必ず直筆です!
その他はパソコンで作成しても問題ありません。
署名を書いたら後ろに押印しましょう。
朱肉を使用する印鑑であれば、認印でもOKです。
(シャチハタ印の使用はNGです。)
会社名と宛名
会社名は、「株式会社」や「有限会社」など正式な社名を記載して下さい。
退職願は、労働契約を解除する為の会社との大変重要な書類です。
そのため、会社の最高責任者の社長や代表者に宛てるのです。
くれぐれも、上司や人事部宛てにしないで下さいね。
以上の6項目から退職届は成り立っています。
それぞれの項目ごとに正しい書き方を確認して、
間違いや書き損じのないようにしましょう。
いかがでしたか?
新入社員が退社をする場合、あまり重要な手続きはなく、どうしても軽く見がちです
しかし、新入社員が退社するときも行わなければならないことは、
長く務めた社員と同じです。
あなたはれっきとした社員なのですから!
行わなければならないことも多いので、事前にしっかりと確認しておくようにしましょう。
それでは良い退職届ライフを(/・ω・)/