気になるあれこれを知ったかで済ませずに調べてみました

知ったか

お役立ち情報 掃除洗濯

うそ?羽毛布団が洗濯でぺちゃんこ!?

投稿日:2018年9月4日 更新日:

昨今は丸洗い可能な羽毛布団が登場し、

洗濯機で洗えるの羽毛布団の売りになっていますが、

羽毛布団を洗濯機に入れたら

ぺちゃんこにつぶれてしまった!

という経験のある方は

意外と多いのではないでしょうか。

 

羽毛布団の洗濯洗濯OKになっていても

細かい条件があったりします。

 

今回はぺちゃんこにしないためには

どうしたらいいかまとめていきましょう。

 

羽毛布団がどうしてぺちゃんこに?

 

そもそも羽毛布団の温かさとは

空気を取り込んだふかふかさに由来するものです。

洗濯をすれば空気がぬけるので

洗濯直後は多少潰れていてもそれは

別段おかしいことではありません。

干す際にほぐしてあげれば

十分空気を取り込むことが可能です。

 

しかし、羽と羽がくっつき絡んでとれない

という状況になると

これを解消することはほぼ不可能です。

羽同士が密着するため、空気を取り込めず

元の温かさを取り戻すことはできないでしょう。

 

羽毛布団の正しい洗い方と注意点!

羽毛布団商品によって多岐にわたりますが

基本の部分は変わりません

大切なのは洗った後

しっかり乾燥させるということです。

 

洗濯そのものは商品によって

できるか異なるので割愛します。

商品タグを見て、判断してください。

判断がつかなければメーカーに

問い合わせるのもよいでしょう。

 

適切習い方まで解説してくれるかと思います。

潰れる原因とはあまり関係ありませんが、

表面生地を傷めないようにするなら

布団用のおおきな洗濯ネット等

使うことをお勧めします。

 

洗濯機で洗う際

洗濯機側の許容量対応可能な重量

しっかりチェックしてくださいね。

 

乾燥のさせ方ですが、天気が良い日2~3日間

陰干しで乾燥させることです。中身が生乾きだと

羽毛布団の場合特にきつい獣臭がしてしまいます。

 

また、天日干しだと

表面生地が紫外線で劣化するため

長持ちさせるなら陰干しをしてください。

また、洗濯は定期的に必要ではありますが、

羽毛布団のメンテナンスとしては

空気の入れ替えも有効です。

 

羽毛布団できるだけ小さくたたみ

ゆっくりと、中の空気を押し出します。

これを何回か繰り返すと、

布団の中に入っている空気入れ替わり

においを軽減できます。

 

洗濯そのものを全くやらなくてよくなる

わけではありませんが、

手軽にできるお手入れなので

こちらも利用するとよいでしょう。

 

また、自宅で洗濯機を使わず

コインランドリーの大型の洗濯機で洗う

ということも十分選択肢に入るかと思います。

お手入れ方法のなかでも手軽で安全なものです。

 

これ以外にも様々なお手入れ方法がありますが、

基本さえ押さえてしまえば

どれがよい物でどれがおかしい情報かは

すぐにわかるはずです。

今回紹介した情報をもとに

ご自分に最も合ったお手入れ方法を見つけて

いただければと思います。

こんな記事も読まれてます

-お役立ち情報, 掃除洗濯

Copyright© 知ったか , 2024 All Rights Reserved.