iPhoneユーザーは、日本にたくさんいますよね。
世界でのシェアはAndroidが70%に対して
iPhoneは20%ほどになります。
でも日本ではその反対でおよそ70%がiPhone
ユーザーです。
なぜ日本ではこれだけ人気があるのかと
いうと、日本人はブランド志向で、同じ
ものを好むことや、発売当初は競合会社
がなく、大手が販売を主導していたなど
があげられます。
いずれにしても日本で最も使われている
iPhone、一番愛着のあるスマホと言える
かもしれませんね。
ところで、iPhoneユーザーの皆さんの中で
使っていてトラブルに陥ったことはあり
ませんか?
例えば、一番どう対処したらいいのか
困ってしまうのが「リンゴループ」と
言われるものです。
リンゴループは、iPhoneやMacを起動する
時に、リンゴマークが出たままでフリーズ
してしまうこと。こうなってしまうと、
起動画面から何もすることができない状態
になり起動できない、操作できなくなって
しまいます。
「リンゴマークループ」、または「Appleマークフリーズ」、
などとも呼ばれています。
リンゴループに陥ったら初期化して復元する
方法もありますが、こちらは最終手段という
ことで、例えばiTunesと同期するなどほかの
方法もあります。今回はその方法について
対処法をご案内いたします。
リンゴループとは?
画面がこのようになり、どんな操作もできなくなってしまう
のが「リンゴループ」です。
この状態で何もできなくなったらどうしていいか
わからず混乱してしまいますよね。
でもここは落ち着いて扱えば元に戻すことができます。
ではこうなってしまう原因は何なのでしょうか?
いくつか原因に挙げられるものはこちらです。
• iOSアップデートを行った時に途中で
Wi-Fiが切れたり、アップデート中に
電池が切れたりとiOSの更新に失敗
してしまった場合
• iPhoneを繰り返し強制終了した場合
• なんらかの原因により、iOSシステム
に起動するために必要なファイルがが
壊れてしまったため
• iPhone容量を、いっぱいの状態で稼働
させていたため
などが挙げられます。
予想もしないことが原因で起こってしまうものです。
リンゴループの脱出方法
ではどのようにすればリンゴループから
脱出できるのでしょうか?
色々方法があるのでここでご紹介いたします。
①iTunesと同期してみる
アップデートの最中に、Wi-FiのやPCの接続が
切れてしまったことにより、iosのアップデートが
不完全な状態になってしまうことがあります。
その際、リンゴループの状態に陥ってしまうことが
あります。
その時にiTunesを使ってアップデートすると
リンゴループから復元することもあります。
また、同期してもダメだったら、iosをバックアップ
して治ることもあります。
②再起動する
何か不具合があったら、再起動をしてみましょう。
ホームボタンと、スリープボタンを同時に長押し、
で強制終了します。
③セーフモードで起動してみる
一度、デバイスの電源ボタンを長押しして
iPhoneを終了させます。
そして起動する際に、音量ボタン(+)を押し続ける
とセーフモードで起動することができます。
この「セーフモード」とは、iosに不具合が
起きてしまった時の診断用モードのことです。
起動に必要なアプリや機能以外を無効にして、
システムに組み込まれているアプリだけを起動
することです。
④SIMカードを取り出して再起動してみる
一旦、SIMカードを抜いて再起動をして
みましょう。
そしてSIMカードを入れて再起動して
みましょう。
これですんなりと復元することもあります。
④復元(初期化)する
こちらは、実行すると工場出荷状態にしてしまう
ものなので、どれを試してみてもダメだった
場合のみにしましょう。
やり方は
• iPhone電源を切り、パソコンでiTunesを起動します
• ケーブルでiPhoneとPCを接続
• iPhone 6s以前のものの場合はホームボタンと
電源ボタンを10秒ほど押し続ける
• iPhone 7の場合は音量ボタン(−)と電源
ボタンを10秒ほど押し続ける
• リンゴマークが出てきたら、ホームボタン
は押し続けて、電源ボタンだけを離す
これでiPhoneは強制的に初期化され、データー
が全部削除されます。
なので、これは最終手段で行いましょう。
また、普段から常にiPhoneのデーターを
バックアップしておきましょう。
バックアップは面倒と思ってしまいがち
ですが、何かの時に取ってあると本当に助かり
ますよ。
落ち着いて対処すれば大丈夫
「リンゴループ」は突然起こってしまうもの。
特にiPhoneに慣れていない、また機械に弱い、という方だと
パニックに陥ってしまいます。
防ぐための対策をするのは難しいですが、
もしそうなってしまった時の対策は色々
あります。
焦らず落ち着いて復元できる方法を
ためしてみましょう。
意外と簡単に復元できるものです。
また、先ほども触れましたが、バップアップ
をしておくことはとても重要です。
私も以前トラブルに陥った時に、ちょうど
運よくバックアップを取っておいたこともあり、
本当にたすかりました。
定期的に、習慣としてまめに行うようにすると、
時間もかからないのでストレスや、面倒に感じる
こともないですよ。