お墓参りは、先祖の霊を感謝を込めて供養する行事です。
お墓参りも行うことがだんだんと減り、
特に若い方はその作法など分からないという方も
多数いらっしゃると思います。
お墓参りの基本的マナーは知っておきたいですよね。
ここではお墓参りのマナーや、
お墓参りを午前中にした方がいいかなど、
色々と調べていきましょう。
お墓参りのマナー
ポイント①お墓参りの時期
- 命日
毎月亡くなった日を月命日といい、
亡くなった月の命日を祥月命日といいます。
法要など祥月命日に合わせて行いますが、
お墓参りには大事な時期です。
月命日も大事な日ですが、そのたびにお墓参りをする
というほどでもありません。
- お盆
年に一度、亡くなった方が家に戻ってくる時期がお盆です。
一年中の中でもお墓参りをする方が多い時期です。
亡くなった方を迎えるお墓参りで、
草掃除などをして、亡くなった方が帰ってくるのを迎えます。
- 彼岸
春分・秋分の日の1週間がお彼岸です。
亡くなった方との距離が一番近くなる
といわれているのが、お彼岸です。
- 年末年始
新年を迎えるにあたり、お墓参りの掃除も
かねて年末に行う場合もあります。
また、正月には家族が揃いますので、一年の無事を願って
お墓参りをするというところもあります。
ポイント②お墓参りの服装
お墓参りはいつ行かないといけないという
はっきりとした決まりははなく、
好きな時にお墓参りに行っていい事なのです。
ということで、服装は普段着で構わないということになります。
しかし、できるだけ派手目の衣装は避け、
落ち着いた雰囲気の物を選んだ方が無難でしょう。
むしろ、どんな格好でお墓参りするかより、
どんな気持ちでお墓参りするかの方が大切です。
ポイント③霊園管理者への挨拶
霊園管理者への挨拶は忘れずに行いましょう。
これを行わないとマナー違反になります。
いつも故人の世話の世話をしていただいてるので、
感謝の気持ちを持って接しましょう。
ポイント④お墓参りの持ち物・手順
- お墓参りに必要な持ち物
ぞうきん・お数珠・ライター・ゴミ袋・
お線香・お供え物・お花など
- お墓参りの手順
まずお墓に着いたら故人に挨拶をしましょう。
次にお墓の掃除をしましょう。
お墓の周辺の草取りや花立などの小物類を洗い、
墓石をぞうきんなどで磨きましょう。
掃除が終わったら、お墓に水をかけて
ご先祖の霊を清めましょう。
次にお供え物・お花をお供えしましょう。
そしてお線香をあげましょう。
火を消すときは手で仰いで消しましょう。
線香に火が付いたら、合掌しましょう。
お数珠があれば手に数珠をかけて行いましょう。
最後は、後片付けです。
お供え物は持ち帰り、ゴミが出た場合は持ち帰りましょう。
お墓に供えられる花の種類は?
お墓に供えられる花はこれと決まったものはありません。
一般的に長持ちする花が選ばれるようです。
またよく見る菊の花ですが、
日本の伝統的な仏花として供えられてきました。
枯れた際に散らかりにくく、日持ちもしやすいためです。
菊の他にも、カーネーション・キンセンカ・
グラジオラス・ゆりなどがあります。
とげのある花やにおいが強すぎる花は避けられるようです。
また、故人が好きだった花や色がある場合は、
その花を供えてあげましょう。
お墓に供える花に決して正解はありません。
故人のために花を選び、故人を偲びながら
お墓を飾ってあげましょう。
お墓参りは午後にしてはいけないの?
一般的にお墓参りは、午前中にするのがよいとされてきました。
しかし、午前中に行きたかったお墓参りが、
用事があったりまたはお墓が遠方で
渋滞の影響で午後からになったということも。
午後からお墓参りに行くということは
ご先祖様を後回しにしているとの
とらえられているかもしれません。
先ほども述べましたように、お墓参りに行く時間が
午前中となると、なかなか調整が大変です。
お墓参りに行かないよりは行った方がいいでしょうから、
時間をあまり気にせずに行くという人も多いようです。
しかし、一般的に午前中のお墓参りが常識
とされているようですから、
午前中にできれば無難でしょうね。
でも、一番大切なのは、時間帯より
お墓参りをすると言う気持ちです。
ご先祖さまや、故人に対して感謝の気持ちをもって
お墓参りすることです。
お墓参りを午前中にした方がいい本当の理由とは?
主に3つの理由があげられます。
- 午後にお墓参りすると霊がつく
- 帰るころに暗くなって危ない
- 午前中しかご先祖様はお墓におられない
ということです。
お墓参りをする目的は、ご先祖さまや故人をしのび、
感謝の気持ちを持って接することです。
そのようなお墓参りは、時間をたっぷりかけて掃除などをし、
その日の中でも最も重要な行事です。
そのためにも午前中に行く方がよいとされてきたのです。
まとめ
お墓参りのマナーや、お墓参りを午前中にした方がいいかなど、
色々と調べていきましたが、いかがでしたか?
お墓参りのマナーや時間帯も大切ですが、
故人への感謝の気持ちが大切です。
細かな作法にとらわれず、あなた自身の感謝の
お墓参りをしてくださいね。