amazonビデオは家族みんなで楽しめる番組揃いですね。
それぞれにお気に入りの番組、そして時にはみんなで視聴したり、お休みの時の、
そして週末夜更かしして映画を楽しみたい時などとても便利なツール。
お子さんにとっても、雨が降ってどこにも行けない時、
食事の支度をしている時に、お気に入りのビデオをつけていると、
子供も夢中になってみてくれるので、家での仕事がはかどったりもします。
そして、機械に強い方でなくても、操作がしやすいところも便利ですよね。
ビデオを借りに行かなくてもいいし、みたいものを探すにに時間もかからないし、
世の中本当に便利になりました。
そのamazonビデオ、使用して楽しんでいる方は多いとおもいますが、
映画や番組の表示の右下に 鍵のマークを見つけることがありますよね。
この「鍵マーク」は一体なんなのでしょうか?どんな意味があるのでしょうか?
鍵マークは視聴制限
mazonビデオ、プライムビデオはとても便利なツール。
映画やテレビ番組が年間3900円で見放題になるのです。
いつでも見れるという点においてはコスパもいいですよね。
しかも、PCやスマホなどのデバイスから、
最大3台まで同時視聴が可能という点が嬉しい。
なので、家族共有で視聴するのにとても便利で多くの家庭で人気も上がってきました。
でも、家族共有で利用する時に心配なのが、子供が大人向け、
そして不適切なコンテンツを勝手にみてしまうことです。
これを防ぐためにamazonビデオでは、ビデオに年齢制限をつけて視聴制限しています。
この制限が「鍵マーク」なのです。
• 一般(すべての年齢層向け)
• ファミリー(12歳以上のお子様向け、小学生以下のお子さんが見る場合は、成人保護者の指導、助言が必要)
• ティーン(15歳以上のお子様向け)、
• 大人(制限なし。18歳以上の大人向けコンテンツを含む全ての年齢を対象)
の4つに分けて、視聴制限することができます。
これによってお子さんがいるご家庭でも安心して使うことができるのです。
勝手にいじってみられないようにするには、視聴制限をセットすることになります。
視聴制限の仕方
「鍵マーク」がわかったところで、視聴制限の仕方です。
それぞれのデバイス、パソコン、スマホ、タブレット、Fire TVシリーズのそれぞれの視聴制限の方法をご案内いたします。
• パソコンの場合。
PCからamazonビデオの視聴制限するには、
Amazonのサイトの右上にある「アカウントサービス」をクリックします。
次に、アカウントサービスの項目から「Amazonビデオの設定」をクリックします。
amazonビデオの設定にある「視聴制限」、から緑色の線上にある「シークバー」を
動かしていくと、一般、ファミリー、ティーン、大人の視聴制限できます。
緑色になっているレーティングのビデオ→制限なしで見ることができます。
灰色の鍵マークが付いているレーティングのビデオ→視聴制限されます。
これで完了です。
その後は視聴ページに行って、ビデオを視聴しようとするときに「PIN」を
入力してくださいとでます。
PIN(4桁の番号)を知らない人は見ることができないので、制限されることになります。PINを入力することによって、視聴制限は解除され、ビデオの視聴が可能になります。
PINを忘れてしまった時
視聴制限したときと同じように、アカウントサービスの中の「Amazonビデオの設定」
から、PINをリセットを選択して、再設定することができます。
• スマホやタブレットの場合
iOS、Androidのアプリ「Amazonプライムビデオ」の設定をタップします。
設定→「機能制限」をタップ→「視聴制限」をタップします。
視聴制限の一般、ファミリー、ティーン、大人のいずれかをタップして、
視聴制限の設定が完了。
こちらも、鍵マークが付いたビデオを視聴しようとすると「PIN」を
入力してくださいとでます。
• Fire TVシリーズの場合
ホーム画面の設定から「機能制限」をオン。
機能制限をオンにするために、PINを設定。
機能制限がオンになったら「視聴制限」を選択。
こちらもパソコンやスマホと同様、視聴制限が年齢別にすることができます。
きちんと管理して快適な視聴を
きちんと管理すれば家族で、そしてお子さんも安全に視聴することができますね。
便利なツールは、便利すぎる故に安全性にかけることがありがちです。
このようにきちんと制限できることによって、お子さんが自分で操作しても大丈夫です。
鍵マークはその安全を守る重要なものだったのですね。
まとめてみると
• 「鍵マーク」とは視聴制限のこと。
• Amazonプライムビデオは一般、ファミリー、ティーン、大人の4段階で視聴制限できます。
• パソコン、スマホ、タブレットから視聴制限をすることができます。
• 視聴制限の対象になるビデオを、解除したい場合は、PIN(4桁の数字)の入力する必要があります。
• 万が一PINを忘れた場合は、パソコンやスマホから再設定することができます。