気になるあれこれを知ったかで済ませずに調べてみました

知ったか

ビジネス

新人教育でイライラが止まらない!今どき新入社員をうまく操るには?

投稿日:2019年11月16日 更新日:

春になると新人が入社しますね。

30代ともなれば新人教育をする立場にも
なってくるのではないでしょうか?

やる気満々の常識のある新人なら教えがい
があるのですが非常識で仕事に真剣じゃない
人だとイライラしますよね。

「こっちは好きで教えてるんじゃない!」
「頼むから、メモ取ってくれ」

なんてイライラしてしまいますが先輩社会人
として、イライラはおさえしっかり新人を
教育しましょう。

そのための秘訣を伝授します。

新人教育の係になっちゃった!新人を相手にイライラが止まらない!

私も新人教育係の経験はあります。

真面目でいろいろ吸収しようとするいい子
ももちろんいるですが、中には、こちらを
イライラさせてくる新人が毎年絶対います。

自分の部署でなくても、ほかの部署にそう
いう新人は必ずと言っていいほどいます。

人それぞれワークライフバランスはありますが
業務中は真剣に仕事に向き合ってほしいもの
です。

私をイライラさせた新人は名付けて「指示待ち
新人」。
指示したことしかしない新人です。

初めての仕事で分からないことがあって
当然ですし、失敗したっていいんです。

でも、ロボットのように受け身でいられる
とイライラしてくるんですよね。

近頃のAI搭載ロボットを見習ってほしい
くらいです。

「ちゃんとして!」なんて抽象的にイライラ
をぶつけたところで何も変わりません。

それどころか関係が悪化してしまいます。

そこで、新人をうまく操るすべを身につけ
ましょう。

新人教育の極意!自分のためにイライラする原因と対処法を学ぼう!

新人教育でイライラするのは、あなたが
頑張っている証拠です。

自分が一生懸命伝えているのに、それに
応えてもらえずイライラしてしまうのです。

自分の感情をおさえるためにイライラの
原因と対処法を知りましょう。

●期待しすぎている

あなたは新人教育を任されるほど会社に認め
られ、優秀な人です。

あなたのものさしで新人をみていませんか?
新人なのでできなくて当たり前なのです。

新人は、はじめての環境で仕事内容や先輩の
顔や名前など覚えることがたくさんあります。

一日に10教えたら1でもできるようになって
もらおう、と新人目線で考えるようにしましょう。

また、あなたが新人の時を思い出してみてください。

あなたも新人の頃はわからないことだらけで

「次はどうしていいかわからない」
「忙しい先輩に聞きづらい」

と思ったことはあるはずです。

あなたの教育している新人も同じようなこと
を思っているかもしれません。

優しくフォローしてあげてください。

●一緒にやってみる

どれだけ細かい説明をしても、新人にとっては
はじめてのことだらけで理解が追いつきません。

新人を教育するときは、一緒にやってみること
が大事です。

「やってみせ、言って聞かせ、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。」
この言葉をご存知ですか?
山本五十六の言葉です。

イライラしながら新人教育をしている私を見て
先輩によく言われた言葉です。

言葉だけでは伝わらない、ということですね。

まとめ

新人にとっては会社のルールや社会人としての
マナーなどまだ身についてなくて当然です。

それを教えてあげる機会が新人教育です。

新人教育を任されるということはあなたは
会社に認められている存在です。

イライラすることもあるかもしれませんが
ここはひとつ大人になって、新人を育てて
あげてください。

こんな記事も読まれてます

-ビジネス

Copyright© 知ったか , 2024 All Rights Reserved.