気になるあれこれを知ったかで済ませずに調べてみました

知ったか

お役立ち情報

結婚式の人数のバランスが悪いとなぜいけない?

投稿日:2019年7月5日 更新日:

結婚が決まり、いよいよ結婚式の
予約や準備を考える段階になると、
思ってもいなかったトラブルが色々
出てきます。

プロポーズまではラブラブモード
だったのに、結婚式の準備段階に
なると、事務的なことが山程ある
ので、二人の間に意見の違いが、
生まれてしまうこともよくある話
です。

結婚式寸前に破局なんて、最悪の
事態を招かないようにしたいです
よね。

そこでよくある問題の1つ、招待
客の人数バランスについてまとめて
みました。

結婚式の人数のバランスが悪いと感じた時の対処方法!

結婚式のスタイルは、昔ながらの
定番から、アイディア満載の手作り
感のある結婚パーティーなど、自由
度が増しています。

ここでは、昔ながらの結婚式と披露宴
を式場で行うケースで、起こりやすい
人数バランスの問題を考えてみましょう。

結婚式には、親族や友人、同僚や恩師
などを招待します。
この時の人数バランスは、ほぼ同じ
くらいに揃えた方が良いと言われて
います。

バランスが悪いと招待客も何となく
気を使います。
ですが、一番の問題は金銭的なトラ
ブルの原因になるからです。

結婚式にかかる費用を新郎新婦だけ
で支払うのなら、招待客のバランス
が悪いことで問題になることはまず
ありません。
二人が決めたことなので、口出す事
はないでしょう。

ですが、両家の親が折半して払うと
なると、招待客のバランスでトラブル
が生まれることがあるのです。

招待客が少ないのに費用を半分ずつ
負担するのはどうなの?と思う人も
いるからです。

招待客の人数のバランスが悪い場合
は、同僚と友人から調整します。
親族はそれからの付き合いも考えて
、調整するのは最後にしましょう。

親族の人数は、10人くらいの差が
あっても問題はないので、その後の
付き合いも考えて、できるだけ親族
の人数を削るのは控えましょう。

どうしてもという場合は、いとこや
甥や姪など年齢の若い親戚から遠慮
してもらいます。

人数のバランスの悪さを感じさせないアイディア!

招待客の人数のバランスが悪くても、
それをゲストに気付かれないように
する方法があります。

まずは席次表を配らないことです。

席次表には、新郎新婦との関係が
書かれますし、テーブルも新郎側
と新婦側で、分かれていることが
ハッキリしてしまいます。

親族には、人数に差があることは
事前に伝えておくこともできます
が、友人や同僚まで説明するのも
大変です。

どちらのゲストなのかわからない
ようにしてしまえば、バランスの
悪さも目立ちません。

1つのテーブルに新郎側と新婦側
のゲストを混ぜてしまうのもバラ
ンスの悪さを感じさせないポイント
です。

費用面のトラブルは事前によく相談して!

招待客の人数に差があってもそれ
自体がマナーに反するわけでもない
ので、費用面の問題だけきちんと
話し合って決めておけばスムーズ
です。

結婚式場では招待客の人数に応じて
費用を計算してくれるので、人数に
大きな差がある場合は、不公平感が
生まれないようにクリアにしておき
ましょう。

招待客の人数を合わせるためだけに、
ほとんど付き合いのない友人や顔も
知らないような遠い親戚を無理に
引っ張り出す方が失礼なので、両家
で不満が生まれないように、きちん
と説明して話し合う時間を作りまし
ょう。

まとめ

結婚式の招待客のバランスが悪くて
も、全く気にしないという人も多い
ので、それほど心配することはあり
ません。

二人の決めたことを、お互いの親族
が納得してくれれば問題はないはず
です。

説明不足にならないようにしてくだ
さいね。

こんな記事も読まれてます

-お役立ち情報

Copyright© 知ったか , 2024 All Rights Reserved.