気になるあれこれを知ったかで済ませずに調べてみました

知ったか

お役立ち情報

ドコモの引き落とし日っていつだっけ?料金と引き落とし日の確認方法

投稿日:2018年12月22日 更新日:

携帯電話って、いつも利用していてとても便利、
特にスマホが出てきてからは、ネットでも色々なことが可能になって、
何気なく使っているけど、支払いはいつどんな風にしているのかって
普段意識していますか?
通帳記入すると、自動的に引き落とされていたりしますよね!?

そこで今回は・・・
ドコモの料金引き落としやその確認方法について焦点を当てて
取り上げてみたいと思います。

長年使っているドコモ!料金の締め日と引き落とし日はいつだっけ?


ドコモの引き落とし日は、ズバリ毎月末です。
当月1日~月末までご利用された金額が、
翌月末にひとくくりで引き落とされる仕組みです。

ドコモの引き落とし日は、契約者がどなたでも例外なく末日と決められています。
どのような事情であっても個人的に日にちを変更することはできないので、
ご心配なら月末には使用者自身が口座残高を確認しておくと良いでしょう。

◆引き落とし口座の変更
引き落とし日の変更はできませんが、引き落とす口座を変更することはできます。
その場合、新規で口座振替の申し込みをした時と同じで手続きが必要となってきます。
なので変更する場合はそのこともご承知下さい。
その際、書類で口座変更の手続きを済ませたい人は、毎日9時から20時の間で
ドコモのケータイからだと151、その他の電話からだと0120-800-000にコールして
書類を送付してもらうことが可能です。

◆引き落とし当日が土日祝の時
月の末日が土日祝の場合は、金融機関の翌営業日に引き落としがなされます。
一例をあげると、年末年始(12月30日~1月3日)はほとんどの金融機関は
営業していないので、12月にかかる分の引き落としは、
1月4日以降の営業日に行われます。

◆ドコモで料金の引き落としができなかった時はどうなる?
もし口座から残高不足等の理由でドコモのご利用料金の引き落としができなかった場合、どうすれば、いやそれより一体どうなるのでしょうか?
もし、月末にドコモの料金を引き落とせなかった場合は、翌月の15日に再引き落としが
行われます。15日が土日祝の時は、翌営業日が再引き落としの日になります。
その場合、速やかに再振替日(翌月15日)までに登録口座に利用料金を入金する必要が
あります。

◆再振替が行えなかった場合はどうするの?
Psy-easyまたはドコモより送付される請求書で支払うか、
それともWebリビングに登録してクレジットカードで支払うことになります。

◆支払いに遅れた場合は?
その場合、支払期限の翌日から実際に支払った日の前日までの日数分にかかる延滞金が
生じます。延滞金は通話料金等については年率14.5%、加えて年率6%の遅延損害金
支払わなくてはなりません。
再振替日にも引き落としができなかった場合は、
NTTファイナンスから「料金のお支払いのお願い」と書かれたハガキが送られてきます。

このハガキはコンビニなどで支払うことができるようにバーコードが印刷されているので期日内に未納金を支払うか、それともドコモショップに行って未納金を支払って下さい。
付け加えて言うと、このハガキは利用停止の案内のハガキでもあります。
このハガキに記されている納付期限までにコンビニ又はドコモショップで
料金を支払わない場合、ドコモケータイ又はドコモスマホの利用が
停止されることになります。
その後も滞納し続けると強制解約になってしまします。

◆長期延滞による不利益
ドコモの料金を2か月以上滞納すると、信用情報に「長期延滞」が記録されます。
その後ドコモから強制解約されそれが信用情報機関に記録されます。
その結果、携帯キャリアの審査に通らない、携帯端末の分割購入ができない、
ローンやクレジットカードの審査に通らない、などの不利益が生じます。

◆強制解約に至るまでの経過の一例
7月31日   締め日
8月31日   振替日(支払日)
9月7日頃  「料金お支払いのお願い」のメールやハガキが送られてくる
9月15日頃  再振替日
9月18日頃~ 「利用停止予告書」と「振込用紙」が送られてくる
9月21日頃~ 回線停止
11月1日頃~ 強制解約

ドコモの引き落とし日と料金の確認をするには?手持ちの機種から確認できる!


◆ドコモ引き落とし日の確認方法
ドコモ料金の引き落とし日の確認方法で、最も簡単な方法は、
ドコモインフォメーションセンターに問い合わせるというものです。
ドコモの携帯電話からですと151で、一般電話か他社の携帯電話、PHSからならば
0120-800-000に掛ければ音声ガイダンスが流れてきます。

そして「その他のご注文・お手続き」に進むための6と「お問合せ」に進む2を順番に
押します。どちらの番号もガイダンスの途中で押すことができます。
インフォメーションセンターのお問合せ時間はAM8時からPM8時までで年中無休です。その時回線の混雑ぐわいで待ち時間が生じることもありますが、
引き落としの確認だけであるならば、つながって2分もあれば間に合うでしょう。

◆ドコモ料金の確認方法
ドコモ料金の確認方法はeリビングと書面でそれぞれ確認する方法があります。

・eリビングでご確認する場合
「口座振替のご案内」「ご利用料金のご案内」の郵送に代わって、
スマートフォン・ドコモケータイ(spモード・iモード)・パソコンのWebサイトで
ご確認いただける方法です。
※2015年2月分の請求からは「eリビング」を使ってのご案内が標準になっており、
口座振替、クレジットカードで料金のお支払いを選択して頂いているお客様は、
一部を除外して、ご契約はeリビングとなっています。

・「書面」でご確認する場合
郵送により毎月のご利用料金の案内をご確認して頂ける方法です。
その際、発行手数料をご負担して頂くことになっています。
その内訳を以下に示します

お支払方法        ご案内方法         発行手数料
口座振替        「口座振替のご案内」     ご請求当たり50円
クレジットカード払い  「ご利用料金のご案内」    ご請求当たり50円
請求書払い       「請求書」          ご請求当たり100円

まとめ

NTTドコモの引き落とし日と料金の確認方法について、
又料金が支払えなかった場合などについてお伝えしてきました。
引き落とし日と料金確認については所有しているケータイ電話やスマホから調べると
簡単ですね!書面の場合手数料がかかるのでしたね!
いずれにせよ料金の滞納だけは避けたいところですね!!
滞納し続けると自分自身の社会的信用を著しく下げることになってしまい、
大きな損失につながりますよ。なのでくれぐれもそのような事態だけは回避しましょう!

こんな記事も読まれてます

-お役立ち情報

Copyright© 知ったか , 2024 All Rights Reserved.