気になるあれこれを知ったかで済ませずに調べてみました

知ったか

冠婚葬祭

八方塞がりの年に結婚しても大丈夫?気にするべき!?

投稿日:2018年11月10日 更新日:

「八方塞がり」と「厄年」をよく関連つけて考える方も多いですよね。
どちらにしてもあまりいいことのない年、何か新しいことはしない方がいい年と言われていたり、
気にする方もいらっしゃいます。
実際気にされているという方は多いと思うのですが、
私のように気にしていない人も少なからずいるかと思います。
厄年はしっているけれど、八方塞がりについてはよく知らなかったぐらいです。
でも、何か大きな出来事がこの間に起こりそう、という方は気にせずに入られませんね。
例えば結婚、妊娠、転職などの仕事に関すること、家を買う、引越しなどなど。
特に結婚については、女性は気になるところ。
今回は「八方塞がり」について調べてみたいと思います。
「八方塞がり」とはどんなものなのか、そして気をつけたことがいいことなどをご紹介いたします。
参考にしてみてくださいね。

八方塞がりとは?

「厄年」は男女でその年齢が違っていますよね。
ここで、本厄だけを上げてみると、
男性 25歳、42歳(大厄)、61歳
女性 19歳、33歳(大厄)、37歳
という具合です。
でも、「八方塞がり」は、「厄年」と違って男女の別がありません。
八方塞がりとは、「九星」といわれる方位学から導き出されている星回りの年のことをいい、
9年ごとにめぐってくるというものです。
ちょっとややこしいのですが、自分の「数え年」に当たる1の位と、
10の位の数字を足して「10」になる年を、「八方塞がりの年」となるわけです。
例えば
19歳 1 + 9 = 10
28歳 2 + 8 = 10という具合です。
そうすると、数え年で19歳、28歳、37歳、46歳、55歳、64歳、73歳、82歳、91歳
を迎える人が八方塞がりに当たるということに

「八方塞がり」とは「陰陽道」という占いに基づいていて,、これは古来からあるものです。
先ほど紹介したように、9年に一度は年回りが悪くなるので、その年は気をつけた方がいいですよ、
というお知らせのようなものなのです。
今年それに当たっているという方、気にするかしないかは本人次第ですが、
気に留めておいてもいいですね。
「八方塞がり」がわかったところで、この期間はどれくらいなのでしょうか?
ということが気になりますよね。
期間は新暦では1月1日から12月31日までということになり、旧暦では、2月4日から翌年の2月3日まで。
旧暦ではこの日は立春になります。
新暦、旧暦どちらでもいいのですが、神社では旧暦で考えるのが一般的です。
そのため、もしお祓いをしてもらいたいのなら、旧暦の間中に行うといいですね。
お祓いに関しては、厄年のお祓いと同様、行っておいた方がいいかな、
と思う方はこの期間中に行ってみましょう。
行くことで安心できるはず。
お祓いは神社で、厄年のお祓いと同じように受けることができます。
神社で「八方塞がり」のお祓いをお願いしますといえば大丈夫です。
神社で祈願を受ける場合、初穂料はほとんどの神社で5000円から、とされているところが多いようです。
また、神社によっては、お気持ちを納めください、と言われるところもあるようですが、
その場合でも、5000円を用意しておけばいいでしょう。
そしてお金を入れる封筒は、熨斗袋、白封筒のどちらを使っても構わないということです。
封筒の上に、初穂料、または玉串料、と書き下に名前を記入します。
またはそのまま現金を渡すこともあります。
気になったら事前に行く予定にしている神社に聞いてみましょう。

八方塞がりの年に避けた方がいいこと

では、八方塞がりの年はどのように過ごしたらいいのでしょうか?
また避けた方がいいことはあるのでしょうか?というところもとっても気になりますよね。
例えば厄年では、結婚や出産、引越し、家を建てたり、転職など
新しいことは避けた方がいいということを言う人もいます。
一般的にあまり良くないことが起こると言う考え方からこう言われているのだと思います。
でもその全く反対で、出産は厄落としになるとも言われていて、縁起がいいと言うことも。
それと同様に、八方塞がりでも、大きな人生の転機的な出来事は避けた方が無難と言う考えまあれば、
全く気にしなくてもいいと言うことも。
八方塞がりだから、といって、せっかくのチャンスを逃してしまったり、
可能性の扉を閉じてしまっては勿体無いような気もします。
結婚に関しても、同じことが言えますね。
そういった意味では、もし気になるのであればお祓いをしてもらうのもいいでしょう
それだけで気分も明るく晴れるし、何より気持ち的に安心できるはず。
そしてお祓いしたからあとは大丈夫という気持ちでいれば、新しいことも、
なんでもチャレンジできそうですよね。

毎日気分良くそして一年を終えられるように

ポイントは、あまり悪いことばかり起こるとか、今年はいいことがあるはずない、とか思わないことです。なんでも八方塞がりだからついてなかったんだと、
ちょっとした身の回りに起こる出来事につなげてしまうと残念ですよね。
自分で決断することは大切ですが、あまり振り回されないようにした方が、楽しく生活できるはず。
一年が勿体無いので、ポジティブに行けるように、お祓いに行くとか、
通りがかりに神社があったらお参りしてみるとかしてみましょう。
いつの間にか、一年も何事もなく終わってしまうかもしれません。

こんな記事も読まれてます

-冠婚葬祭

Copyright© 知ったか , 2024 All Rights Reserved.