気になるあれこれを知ったかで済ませずに調べてみました

知ったか

正月

お正月に親戚の集まり!料理はどうする?大勢集まる時のおもてなし

投稿日:2018年10月3日 更新日:

お正月などの親戚が集まる時に、食事はどんな風にするか?
自分たちで作るか、お店で買ってくるか、出前を頼むか?色々なやり方があると思いますが、どうでしょう?
悩んでしまいますよね。

そこでこの記事ではどんな料理があり、どんな時にどんな風におもてなしすればよいか?
お勧め簡単レシピ等を紹介したいと思います。

お正月に親戚が大集合!お料理は何がいい?お正月らしいものにするべき?

お正月の時に親戚が集まって一緒に食べるメニューの中で、簡単で喜ばれるものってどんなものがあるでしょうか?

持ち寄りで何か作って持っていくこともあるようです。
親戚同士でやり方は色々あるでしょう。外食は費用がかさむので避けたいところです。

定番のメニューとしてはお刺し身やお寿司と言ったところでしょうか?
お刺身やお寿司は正月の料理としては最適ですし、スーパーなどで手軽に手に入ります。
心配ならば注文しておくのも一つの方法です。

その他にサラダや揚げ物、おせち料理に煮物、酢の物なども正月料理として悪くないメニューですね。

その他にチーズやハム、かまぼこ、オードブルとしてだて巻きなんかもいいかもしれません。
お酒のおつまみとしても最適でしょう。
それに以外にも、ちらし寿司や炊き込みご飯などもお手軽に作れていいですね!

その他としては鍋物もお正月にはピッタリではないでしょうか?
お鍋は野菜や具材をだしの入った鍋に入れるだけなので簡単ですよね!

揚げ物は少し面倒かもしれません。
唐揚げなど人気がありそうですが、揚げ物は手間がかかります。
前日に材料を切って、仕込んでおけば後は揚げるだけでOKですね。

サラダですが、ポテトサラダなども人気ですけれど、手間がかかりますよね。
そこで、レタスやベビーリーフの中にキャベツの千切りやキュウリ、トマト、細かく切った人参、スライスした玉ねぎなどを入れて、ドレッシングで味付けすれば簡単に作れます。
それにハムやツナ缶などを入れても良いでしょう。

大勢が集まる時のおすすめ料理!簡単レシピで楽におもてなし!

何かのイベントで人が大勢集まる時に出す料理はなるたけ簡単に作れるメニューをたくさん作っておもてなしできればそれが一番です。

そんな時のための簡単レシピを用意しておいてはどうでしょうか?
その内容は前段で書いた内容のものでも良し、ご自分で得意なレシピや自分で開発したメニューなんかあるとより独創的なものになり、集まりに参加した人たちからも喜ばれるでしょう。

簡単レシピ
<例1>
ズッキーニのタラコ和え
材料(2人分)
ズッキーニ    1本(200g)
タラコ      1/2腹(40g)
薄口しょうゆ   小さじ1/2

作り方
① 先にズッキーニのヘタを切り、それを縦半分に切って幅5mmの半月切りにして、水に通します。
それから耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジで2分間加熱し、それをざるに上げて水気を切ります。
※電子レンジで加熱するとパサつきやすくなるので、先に水に通してそのあと加熱してください。

②タラコの切り口を下にして、菜ばしで絞り出すように薄皮から中身をボウルに入れます。その後薄口しょうゆを混ぜて、①を加えてから器に盛ります。
※電子レンジは600Wを使っています。

<例2>
豚肉とトマトのショウガ焼き
材料(2人分)
豚肉(こま切れ)   200g
片栗粉       適量
プチトマト     5個
<<タレ>>
酒         大さじ1
みりん       大さじ1
砂糖        小さじ1
しょうゆ      大さじ1
ショウガ(せん切り) 1/2~1片分
サラダ油      適量
キャベツ(せん切り) 適量

作り方
①プチトマトはヘタを取って縦半分に切っておきます。
<<タレ>>の材料を合わせて、小さじ1杯分を豚肉にからめて10分置いて、下味をつけます。
②豚肉はバラバラにせずに、表面全体に茶こしで片栗粉を振ります。フライパンにサラダ油入れ、中火で温めて、豚肉を炒めます。
③8割ほど火が通ると、<<タレ>>とプチトマトを加えて炒め合わせます。プチトマトはしんなりしてきたら先に取り出します。
④器に③を盛って、ショウガをのせてキャベツを添えます。

<例3>
グリーンアスパラとソラ豆のサッと煮
材料(2人分)
グリーンアスパラ  6本
ソラ豆(サヤ付)   5~8本
玉ネギ       1/4個
オリーブ油     大さじ1
白ワイン      70ml
塩コショウ     少々
生ハム       2枚

作り方
①グリーンアスパラは根元のかたい部分を1~2cm切落して、長さを3~4等分に切ります。ソラ豆はサヤから出して、薄皮をむきます。玉ネギはみじん切りにします。
②フライパンにオリーブ油を入れて中火にかけて、玉ネギを色付かせないように約2分炒めます。しんなりしてきたら、白ワインを加えて強火で約1~2分に詰めます。
※ワインの量が1/3くらいになるまで煮詰めてください。
③分量外の水100ml、グリーンアスパラ、ソラ豆を加えて、蓋をして中火で約2分煮ます。それから蓋を取って強火で少し煮詰めます。
④塩コショウで味を調えて器に盛り、生ハムを散らしてください。
※熱くても美味しいですが、冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけます。

まとめ

お正月などで自宅に親戚が集まる時にはどんな食事を出せばよいのか迷いますよね。
そして、出来るだけ費用をかけずにできればそれが一番でしょう。
そんな時自分で得意なレシピなにかあるととても心強いものです。

ご自宅で料理できれば外で作られたものを購入したり、注文するよりもぐっと費用を押さえられます。
しかも自身のオリジナルな料理でもてなすこともできます。
ネットで調べてみるとたくさんのレシピが紹介されています。

あなたも一度検索してみては?
それらを利用してご自分の得意料理をものできるとうれしいですよね。

こんな記事も読まれてます

-正月

Copyright© 知ったか , 2024 All Rights Reserved.