マンションに住んでいるあなた、
窓拭きってどうしてますか?
一個建ての家やそれほど大きくない
ベランダ付きマンションに住んでいる場合、
窓は自分で掃除する必要がありますよね。
でも超高層のタワーマンションに住んでいる人は、
自分で窓拭きなんかできませんよね。
そんな時、あなたならどうしていますか?
夢のマンション住まい!でも窓拭きは危険すぎ!どうすればいいの!?
タワーマンションに住んでいると
自分で窓拭きなんかできませんよね!?
では、誰がタワーマンションの窓を拭いているのでしょうか?
タワーマンションでは安全性を重視するために
固定窓が用いられます。
そのような高層マンションの場合は
窓を拭く専門の人がいます。
そのようなタワーマンション、高層マンションの
掃除に特別な資格は必要ありません。
しかし、高所作業車やゴンドラに搭乗するには、
2日ほどの特別な教育を修める必要が
あります。ビルによってゴンドラが常設されていたり
無いビルもあります。
ゴンドラが無いビルでは、いわゆる
ブランコと言うロープに板を付けた物に乗って、
窓を拭きながら下っていく、
ちょっと恐ろしい作業をする必要があります。
清掃会社以外にも、個人あるいはアルバイトで
この仕事をしている人もいて、
その数は3~5千人もいるとされています。
その仕事量は一日に約300平方メートルで
日給は約1万円。正社員で年収300万円位です。
高い所が好きで窓拭きが苦にならない人ならば、
良い仕事なのでしょうか?
マンションの2階以上の窓拭き問題!解消するにには便利グッズを活用!
タワーマンションではないけれども、
ベランダが無い所に窓が合ったりする場合、
窓ふきが大変な場合がありますよね。
水を使うと、ご近所の家に
その水が入って迷惑したりすることもあります。
そんな時、マンションの窓でも
自分の手の届く範囲のものならば、
次の手順でやってみるとよいでしょう。
①窓に洗剤を吹き付ける
ガラス1枚につき洗剤は2~3吹き付けます。
あまり吹き付けすぎると洗剤を取り切れなくなるので
注意してください。
②雑巾などで乾拭きをする
雑巾やマイクロファイバークロスなどで
洗剤をなじませながら拭き取ります。
仕上がりをきれいにするコツは、
雑巾をぐちゃぐちゃにして強く握るのではなく、
きちんと畳んで面を利用して拭くことにあります。
スプレー時に風で洗剤が吹き飛ばされたり、
不必要な場所でスプレーしないように
注意してください。
では、2階以上の高い位置にある
マンションの場合はどうでしょう?
その場合に使えるグッズがあります。
ちょっと見てみましょう。
その1.両面ガラスクリーナー
磁石力で窓を両面から挟み込んで、
一息に掃除が可能なクリーナーです。
部屋の内側にいながら外の窓を掃除できます。
窓が分厚いと磁石の力が効果を持たないこともあり、
その点は前もって確認しておいてください。
その2.ガラスワイパージャンボ(アズマ工業)
伸縮が可能で柄の長いワイパーです。
ワイパーの裏にはスポンジが装着されているので、
これ1本で窓をスッキリきれいにできるでしょう。
アルミ製で軽量なのでベランダから柄を伸ばして
隣の窓を掃除することも可能です。
試用するときは下の安全をよく注意して、
紐等を体に括り付けて落ちないように
万一に備えて行ってください。
次に窓掃除で使用する洗剤を見てみましょう
- 手垢と油分、ヤニ汚れの場合
水ぶきで取れない手垢やたばこのヤニなどの
汚れには重曹水が最適です。
約40℃のお湯200mlに重曹を小さじ2杯分を
しっかりと溶かして重曹水を作成します。
次にスプレー式ボトルに入れて雑巾に吹き付けて、
窓の汚れを拭き取るのです。
その際、注意する必要があるのは、
重曹成分が残っていると白く残るので
重曹を使った後はよく水拭きし、
最後に乾拭きしてください。
また、重曹はアルミに着くと変色するために、
アルミサッシの場合は、アルミサッシを避けて使うか
汚れがひどい部分のみに使用してください。
- 頑固な手垢の場合
経年の為にしつこく頑固になった手垢やホコリ、
油の混じったくすんだ汚れに対しては、
重曹の10倍の濃さのアルカリである
セスキ炭酸ソーダを使うと良いでしょう。
セスキ炭酸ソーダを500mlの水に一杯溶かして、
スプレー付きのボトルに入れます。
その液を雑巾に吹き付けて、
その雑巾で汚れを拭くか、直にガラスに吹き付けて、
その後かスポンジで汚れを擦って取るします。
その後、乾拭きして水分を全て取り除きます。
前段と同様にアルミサッシに
セスキ炭酸ソーダが付くと変色するので、
サッシの所は避けるか汚れがひどい所だけに御使用ください。
- 水垢の場合
カルシウムやマグネシウムのアルカリ性の水垢には
酸性のクエン酸が効果を発揮します。
また、クエン酸は除菌効果を持ち、
カビ胞子を除去してくれます。
小匙1杯のクエン酸を水200mlに混ぜて
スプレー付きボトルに入れます。
そして、窓ガラスに吹き付けて
キッチンペーパーを貼りつけて下さい。
その後約30分そのままにしておいてから
水垢を拭きとって乾拭きをします。
汚れの程度に合わせて放置時間は調節してください。
※注意
クエン酸と塩素系の洗剤は混ざると
有毒なガスが発生するので、
絶対に混ぜないでください。
- しつこい水垢に対処する場合
水垢がしつこい場合、メラミンスポンジが効果を発揮します。
メラミン樹脂はガラスよりも柔らかく、
そのためガラスを傷つけずに研磨することが可能です。
メラミンスポンジを水に塗らして
水垢を擦り取ります。その後乾拭きします。
まとめ
マンション住まいでご近所の迷惑にならないように
窓を掃除する方法は、
やり方次第で解決できるものです。
場所が高くて窓ふきができそうにない所は
無理しないでください。
汚れが外側の場合は雨で流されて汚れが
いつの間にか落ちているなんてこともありますよ。
無理せず、出来るとこまでで掃除を行い、
快適な日々を送りましょう。