『運動会』と言えば『体育の日』。そう、昔は運動会といえば体育の日に開催されていたはず!でも、最近では秋にせずに、春にする学校も多いらしい!
何故だろうという素朴な疑問・・・
そこで、今回は『運動会』が『体育の日』に開催されていた理由と、変わっていった理由を調べてみました!
スポンサーリンク
そもそも体育の日とは、「スポーツに親しみ、健康な心身を培うことを趣旨としている」という祝日。
1964年の東京オリンピック大会開会式の日を記念して、10月10日が「体育の日」となりました。1966年(昭和41年に)国民の祝日に関する法律第2条でも制定されています。
体育の日の由来は、もともと1964年に開催された、東京オリンピックが起源となっています。
-
運動会の起源は日本じゃなかった!?いつから始まったの?
一大イベント運動会の起源知ってますか?ヨーロッパ職工体育的行事が元になったと言われております。 今回は・・・ 起源から現在の運動会まで幅広く、変化も含めてみていきたいと思います。 スポンサーリンク 運 ...
当時の日本では、初めて東京でオリンピックが開催され、
- 「戦後の劇的な復興を世界の人たちに知ってほしい」
- 「何としても、開会式は晴天の日であってほしい!」
という思いがありました。
そこで、日本オリンピック委員会が、1959年に気象庁に絶対確実に晴天である日を調べてほしいと依頼しました。
そこで、気象庁が膨大なデーターの中から、高い確率で晴れた日を分析したところ、1番目は10月15日と割り出され、次が10月10日と割り出されました。
この結果、10月10日が採用され、オリンピックの開会式は快晴に恵まれての開催となりました。当時の感動や輝かしい成績をたたえて、この日を記念日に制定しました。
現在では、スポーツに親しみ健康について考える日になっていますが、本来は東京オリンピックの記念日だったのです。
ハッピーマンデー制度によって、2000年(平成12年)以降からは、体育の日は10月10日という固定の日ではなく、10月の第2月曜日に日にちが変更されました。
スポンサーリンク
昔の運動会といえば体育の日
日本で初めて運動会が開催されたのが、1874年の海軍兵学寮だったといわれています。
寮での厳しい規則や拘束に、寮を出て行ってしまう人が続々と出てきてしまいました。
この状況を危惧したイギリス人教師が、日ごろのストレス解消と海軍兵としての身体鍛錬を目的とした運動と競技の組み合わせた会を提案し実施しました。それが現在の運動会の元となったといわれています。
その後、1883年に東京大学で「競闘遊戯会」が開催され、初代文部大臣が「運動会」として採用しました。その後師範学校、中学校、小学校に広がっていきました。
1966年(昭和41年)の東京オリンピックが起源の体育の日の設立に伴い、それ以降には10月10日に運動会が行われる事が一般的になりました。
かつて、運動会は「春の運動会」「秋の大運動会」があり、1年に2度開催されていました。
秋に開催される運動会には「大運動会」と「大」をつけるところが多く、秋の方に重点が置かれており、春よりも盛大に行われる傾向がありました。
現在、運動会は秋よりも春に行われることも多くなったため、必ずしも体育の日が運動会ということではないようです。
しかし、10月10日は過去の気象予報を見ても晴天の日が多く、天候も安定しているので、外で身体を動かしたりするのに最適な日といわれています。
スポンサーリンク
体育の日ではなくなった理由
「10月10日体育の日=運動会」は昔の話!? ・・・で、最近は運動会は春が主流!
なぜ、運動会が春に行われることが多くなったのか調べてみました!
気候の問題
近年9月になっても残暑が厳しく、熱中症などが問題になっています。炎天下の下で運動会の練習を子どもたちにさせるのは危険です。
さらに、残暑が過ぎても台風や秋雨といった悪天候が重なるのが秋。こうした天候が原因による延期・中止を避けるため、爽やかな気温が続き、天候が安定している春に開催するようになりました。
実際、例えば北海道では春の運動会は当たり前です。秋は気候が悪いので、昔から小学校では5月下旬~6月上旬までに運動会を開催しています。
その他の行事との兼ね合い
秋に行われることが多い修学旅行や遠足、文化祭などの他の学校行事と重ならないようにするためです。
二学期制のテスト期間を避ける
日本でも2学期制を導入している小中学校が増えてきました。その場合、4~10月が前期となり、10月は学期末試験と重なってしまいます。そうなると、運動会の練習などを行う余裕がなくなってしまいます。
新学年の人間関係構築
春に運動会を行うことで、クラス対抗などのゲームを通してチームワークを高め、友だち作りに貢献できるという効果も期待されています。
年度のはじめのうちから、集団行動により子どもたちが新たな人間関係を深めることができます。また、保護者同士も知り合いになることができ、さらに担任の先生や学校の様子も早いうちから見聞きできます。
これは、春に運動会を実施するかなりのメリットではないでしょうか。
最後に
気候、行事、制度等、昔と違い変化により、運動会は柔軟に変わってきているのですね!
家族ぐるみで関わる大きな学校行事、運動会。秋から春に時期が移った理由には、色々な利点があったんですね!
親御さんが参加される競技では、運動不足にもかかわらず頑張りすぎてケガされる方も多いようです。お子様の運動会に参加される方、お気を付けくださいね。