気になるあれこれを知ったかで済ませずに調べてみました

知ったか

育児子育て

子育てにイライラ!中学生って大変!

投稿日:2019年11月19日 更新日:

中学生になると子どもの自我がしっかり
しはじめてくるのでなかなか手強い存在
になってきます。

反抗期がはじまる子もいますね。

何を言っても聞かない、親のことは鬱陶しい
と思っている。

そんな我が子にイライラしてしまいます。

それはあなただけの特別な感情ではありません。

世間のお母さんがどのようにこの中学生
の時期を乗り越えているか見ていきま
しょう。

中学生の子育てにイライラしませんか?

色んな言葉を覚えて口が達者になってくる
中学生の時期。

何かと反抗して、親を困らせます。
子どもの言い分もあれば、親の言い分もあり
ますね。

自分の子どもにとって良かれと思って言って
いることや、やっていることがこの時期の
子どもにとっては鬱陶しく感じてしまう時
があります。

宿題やったの?
門限、過ぎてるわよ!
勉強は大丈夫?

そんなお母さんの言葉が子どもにとっては
とても煩わしいのです。

ちゃんとやってるよ!
放っておいて!
何回も同じこと言わないで!

言い返されてしまうとまたイライラして
しまいますね。

でも、この親子のやり取りがある時期は
誰もが通る道です。
むしろこれが正常なのです。
このイライラをしっかり乗り越えなければ
なりません。

とは言っても、イライラをずっとためて
我慢するのも正直しんどいものです。

解決策など教えて!

子どもにイライラする時は、子どもとの
距離をうまくとることで解消します。

ついつい気になっていろいろ口出しして
しまいたくなる気持ちはわかります。

でも、この時期はいい意味であまり
関わらない方がいいのです。

全く無視するというわけではありませんが
ちょっと気になるくらいのことであれば
何も言わずに放っておきましょう。

子どもも、いざ助けが欲しい時は言葉に
出してくれたり態度で示してくれるはず
です。

そこには敏感になる必要があります。

また、子どもによってお母さんが嫌な
時期でもお父さんとは話したりすること
があります。

私もそうでした。

日常で関わりの多いお母さんにはついきつく
あたってしまい、よく困らせていました。

お父さんとは仕事から帰っだ夜遅くである
とか休日しか話す時間がなかったので自然
と対抗心みたいなものはありませんでした。

もし、あなたの子どももどちらかの親には
心を開いているようであれば、親の声掛け
のバランスを意図的に考えてみるのもいい
かもしれませんね。

まとめ

子どもにイライラしてしまうのは、
あなたが子どものことを気にしすぎなのかも
しれません。

中学生にもなれば、自分の考えを持って
自分で行動しはじめます。

そして、失敗したらそこから学んだらいい
のです。

そのため、親子関係がぎくしゃくしている
時は少し遠くから見守ってあげるようにする
とあなたにとっても子どもにとってもストレス
が軽減されると思います。

こんな記事も読まれてます

-育児子育て

Copyright© 知ったか , 2024 All Rights Reserved.