春や秋は運動会と結婚式が多くなる季節。当然休日は限られていますから、かぶってしまうのは仕方のないこと。
子供のいる家庭では一度は経験があるのではないでしょうか。正直体が二つほしいと思うくらい迷いますよね。
さて、世間の意見は?
スポンサーリンク
行事がかぶった時の優先順位の付け方!
いろいろな方の意見を聞きますと、これについてはかなり二分されます。どちらにかたよるというのがほとんど見られない。
というのも、「いとこ」というのがネックになるからです。兄弟姉妹ならまた話は変わってくるでしょう。
いとこの距離感も人によって違う。自分にもその他大勢いとこがいる場合や、とりあえず招待状出したという感じで、ほとんどつきあいがない場合なんかは運動会を選ぶでしょう。
でも自分が唯一のいとこだったり、兄弟姉妹みたいに仲がよかったりした場合、やはり行ってあげたいと思うのは当然です。
子供の年齢にもよりますね。子供が運動会はもう慣れてる中学年以降とか、結婚式のいとこのこともよく知っていて「行ってあげて」とわかってくれる関係であるならば問題ないです。またそれくらいの年齢だと説得することも努力しだいでできますし。
問題は一年生になって初めての運動会だとか、自分以外運動会に行けない状態にあるとか、そうなると困ってしまいます。
やはり、行けない事情をどちらがわかってくれるかだと思います。
そうなると必然的にいとこにわかってもらうしかないのではないでしょうか。まだ子供のいないいとこも、子供ができて同じ立場になればきっとわかってくれるはずだと思うのです。
私の場合も初めての幼稚園の運動会と仲のよいいとこの結婚式がかぶりましたが、運動会をとりました。いとこには欠席の返事のハガキとともに電話をいれて謝りましたが、逆に謝られてしまいました。いとこの方もこの季節は絶対ありえるなあと思っていたらしいのです。
いとこの方も「ありえるかもしれない」と思ってくれているとしたら、前もって「あるかもしれない」ということを伝えておくのもいいですね。
スポンサーリンク
行けない行事にはしっかりフォローが大切!
もし運動会を欠席したら、ビデオなり写真なりで必ず見ることを伝えておきましょう。また、お詫びにちょっとしたプレゼントを用意したり、ごちそうを食べにいったりと子供が喜びそうな何かを約束したりすると、ずいぶん気持ちもやわらぐのではないでしょうか。子供はそっちの方が嬉しかったりなんかして。
結婚式を欠席したら、申し訳ないという気持ちが伝わるような何かの形を示してあげましょう。お祝いを奮発するとか、お祝い以外に何かちょっとしたプレゼントを贈るとか、いろいろと方法はあると思います。
まとめ
どちらを選ぶということが出来ない問題ですが、もし行けるなら両方行くっていうのもありです。どちらも一瞬でも顔を出すのと出さないのとではまったく印象が違いますから。
どんな時でも相手の気持ちを尊重することが大事ですね。
-
部下の結婚式と子供の運動会はどっちを優先?
運動会の季節は春にしろ秋にしろ、結婚式が多い時期でもあります。当然重なることも少なくありませんよね。どちらも自分たちで日程を決められないのが悩ましいところ。 結婚式の本人が会社関係の人だと招待状が来て ...