お引越しや家を新築する予定のある方のにとって、新居での生活のための準備は忙しくもあり楽しいものですよね。
どんな家具を新調しようとかインテリアやカラーリングはどうするのかなど、することもたくさんありますが、それがまた楽しいひと時だったりします。
部屋の中のアレンジももちろんですが、家の環境についてもしっかりとチェックしておきたいところ。
安全面やプライバシーについてはしっかりとしておきたいですよね。
せっかく引越しをするので、これを機会にしっかりと考えていものです。
長く住む家なら尚更ですよね。
安全やプライバシーに関して言えば、外から覗かれないような環境づくりを重視したいもの。
そこで思いつくのが窓やカーテンなどの選び方。
冬でも全く締め切っておくということはないのでとても重要です。
また夏には窓を開けて自然の空気を取り入れたりしたいですよね。
ここで使いたいのが網戸です。どのお家でも設置しているものですが、蚊や虫の進入を防ぐだけでなくプライバシーを守れる、外から見えなくなるようなものがこの際欲しいもの。
そこでどんなものがあるのか確認してみましょう。
網戸の進化にも驚くかも。
スポンサーリンク
網戸の種類と特徴!!
網戸は場所や用途に良て様々なものが選べるようになりました。
こんなにあるの、と思うくらいあります。家にぴったりなものを探してみましょう。
パネルタイプ網戸
こちらがもっとも最も一般的なタイプです。オーダーして制作するのでご自宅の窓のサイズに合ったものを選ぶことができます。一般的と言ってもその素材として使われる網にはかなりの進化を感じられます。色も薄いものから黒いものまで、また、ペット対応なものや外から見えにくいものまであります。プラバシーをできるだけ守るためには、濃いめの色の網戸を選ぶといいと言われています。
ロール式網戸
名前の通り、ロールスクリーンのように、ロール式に巻き取ることができるという網戸。便利な点は、使わないときにはすっきりとまとめることができるという点です。取り付けも意外と簡単で、場所によって様々なサイズがあり、玄関用、小窓用などもあります。最近人気のもの。
アコーディオン網戸
こちらもすっきりとしたデザインと使い勝手がいいものです。アコーディオンのように折り曲げながら収納できるので、使いたい時だけ引き出して使えます。新感覚ですね。デザインも意外にすっきりとしていてとてもおしゃれなものがたくさん揃っています。玄関にも活用しやすいタイプ
折戸式網戸
アコーディオンがあれば、折戸式網戸というのもあります。バスルームによくあるドアのような二つ折りにして閉じたり開けたりできるタイプです。玄関につけると、夏にドアを開けて空気を通すことができるのですっきりとして気持ちがいいです。この網戸部分にも鍵を設置することができるので、防犯面でも安心できるもの。
網戸が必要と思う理由として蚊や虫などの害虫の進入から守るというのが目的ですよね。そこで網目位についても触れておきたいとおもます。
網目の細かさで、小さな虫までもシャットアウトするもまであります。
一般的に売られているのは18メッシュから40メッシュまで。
- 18メッシュ 18メッシュは一般的な網目の細かさです。この細かさだと、コバエなどは、この網目よりも小さいので、室内に入ってきてしまいます。
- 20メッシュ 20メッシュも一般的です。小さな虫は通り抜けてきてしまいます18メッシュより害虫を防ぐものの、小さな虫はこの網目を通り抜けて室内へ入ってきてしまいます。
- 30メッシュ こちらになるとかなり細かい網目になり、ほぼすべての害虫の侵入を防ぐ事ができます。
- 40メッシュ一番細かい網戸が40メッシュです。害虫の進入はほぼ防ぐことができる安心できるタイプ。ただし風の通りが気密性がいいために悪くなってしまうということがあります。
これらも考慮して選んでみましょう。
おすすめ網戸ランキング!!
ではおすすめそして人気の網戸をご紹介いたします。
黒っぽいものをえらばば比較的外からも見えにくくしてくれたり、網目の細かさで害虫の進入から守ったり様々な用途がある網戸。そしておしゃれなものも人気です。
カーテン式網戸
使い勝手もよく簡単に設置ができてしかもスタイリッシュということで人気の網戸です。
カーテンのような柔らかさがあるところがいいですね。
一般的な網戸
一般的な網戸ですが、こちらは色が選べるので、部屋の雰囲気や好みによってぴったりのものが見つかります。
ドア用網戸
夏には特に使いたい網戸。ドアを開けることによって空気の通りが良くなり、部屋にこもった空気を流すことができます。シンプルな作りで家のイメージを邪魔しません。
侮れない網戸選び
いかがでしたか?夏場は特に使いたい活躍する網戸。様々な種類と用途によって使い分けられるものがあるので、部屋によって選びたいですね。